めっせーじぼーど(2006年2月)
ボランティア大募集
(1)一緒にお菓子作りしませんか? 第2ワーク・イン・あすか
「第2ワーク・イン・あすか」は、心に病をもつ方が作業を通して交流し、社会復帰の足がかりにするための共同作業所です。主にお菓子作りを中心に、店頭販売、イベント販売もやっております。一緒に作業をお手伝いしてくださる方を募集します。まずは1日体験してみませんか?
- 日時:火〜土曜日 午前10時〜午後3時頃(日によって多少前後します)
月1回からでも結構です。上記日時内で都合のよい時に来てください。
(ご相談に応じます)- 内容:お菓子作り(立ち作業となります)、その他雑用(食器洗い、掃除、洗濯等)
- 募集人数:若干名(お菓子作りやお料理の好きな方・得意な方、細かい作業もOKな方)
【申込&問合せ先】第2ワーク・イン・あすか 担当/梅山・藤本・小暮
114-0024 北区西ヶ原2-35-8 TEL&FAX.03-3949-0009
(東京メトロ南北線「西ヶ原駅」より徒歩5分/都電荒川線「飛鳥山駅」より徒歩7分/
JR京浜東北線「王子駅」または「上中里駅」より徒歩15分)
(2)放課後活動のボランティアさん募集 都立王子養護学校PTA有志
都立王子養護学校は、知的障害をもつ子どもの高校です。
この度、PTAの有志により放課後活動を開催することになりました。学校の部活動もあるのですが、参加できない生徒もいるので、皆で放課後を過ごしてみたいと思います。リトミック、歌などの音楽プログラムで楽しいひと時にしたいと思っています。子どもの介助をしながら一緒に楽しんでくださる方を募集します。どうぞよろしくお願いいたします。
- 日時:3月1日(水)集合/午後1時40分 ※放課後活動は、午後2時15分〜4時
- 集合場所:都立王子養護学校 1F多目的ホール(北区十条台1-8-41)
- 活動内容:音楽プログラムの放課後活動にて子どもとの1対1または小グループでの見守り介助等
*ボランティアさんの年齢は30歳くらいまで、知的障害児・者の介助経験のある方、知的障害児・者をご理解いただける方、初心者でも熱意のある方、を希望します。
【申込&問合せ先】都立王子養護学校PTA有志 担当/橋本(TEL.03-3894-8713)
*ボランティア参加の方には、後日詳細をお送りします。
(3)知的障害児(者)の東京ディズニーランド付き添いボランティアさん募集!
グループかすたねっと
今年も恒例のディズニーランドに行きます。今年はどのアトラクションにのれるかな?!
一緒に遊んでくださる方、募集します。
☆「かすたねっと」は、知的障害児(者)の余暇活動のボランティアグループです。メンバーは 中学3年生から社会人の13名です。毎月レク活動、太鼓教室、お料理教室などを行っています。 かすたねっとでは、全ての活動にボランティアさんを募集しています。詳しくは、渡辺もしく は代表の戸辺までご連絡ください。
- 日時:2月26日(日)集合/午前8時10分 解散/午後5時30分予定 ※雨天決行
- 集合場所:東武東上線池袋駅メトロポリタン改札口前
- 活動場所:東京ディズニーランド(千葉県浦安市)
- 募集人数:男女問わず数名、30才くらいまで(高校生以下は不可) 申込締切:2月20日(月)
その他:子どもと1対1の付き添いの介助をお願いしますので、軽装でご参加ください。
集合場所からの交通費、活動費は会から支給いたします。
昼食代として、500円を会より支給いたします。
【申込&問合せ先】グループかすたねっと 担当/渡辺(TEL&FAX.03-5998-1285)
代表 戸辺(TEL.03-5398-1096)
(4)西が丘園で始めてみませんか? 特別養護老人ホーム西が丘園(西が丘3-16-27)
西が丘園は、平成10年6月に開設した入所者数100名の特別養護老人ホームです。私共の施設は、65歳以上の方で身体上または精神上障害があるために常時介護を必要とし、ご家庭での生活が困難な方にご利用いただいている施設です。ボランティアさんと当園職員の力を合わせ、利用者の皆さんの生活をより充実したものにできればと思っています。活動内容(活動日/時間/内容)
- 余暇活動補助(週5回:月・木以外の日午後3時から4時/クラブ活動、創作活動時等の利用者の補助)
- 介護業務補助(週2回:月・木 午後2時〜4時/入浴後の髪乾かし・爪きり)
- シーツ交換(週1回:木曜日 午前10時〜正午/ベッドシーツの交換)
- 散歩付き添い(随時 午後2時30分〜4時/利用者と公園散歩)
- お話し相手(随時:午前10時〜午後5時の中で可能な時間/利用者との会話・ふれあい
- 縫い物作業(随時:午前10時〜午後5時の中で可能な時間/清拭縫いや衣類の名前付け)
- 洗濯場補助(随時:土・日 午前10時〜午後5時の中で可能な時間/洗濯、洗濯物たたみ、衣類の仕分け)
※日程、時間については出来るだけ相談に応じたいと思っています。その他「こんなボランティア活動してみたい」等、アイディアありましたらお聞かせ下さい。また、舞踏、音楽等を披露して下さる団体の皆様もお待ちしております。まずは、お気軽にお電話下さい。
【申込&問合せ先】特別養護老人ホーム西が丘園 担当/府川、佐々木、井上
TEL.03-5924-7711
(5)病院でボランティアを始めませんか? 都立駒込病院
駒込病院では、外来にいらっしゃる患者さんが、安心して受診できるようにお手伝いし、患者さんやご家族の気持ちをやわらげることを目的としてボランティアを募集します。
ボランティアさんからの一言
病院には最近、高齢の患者さんや身体の不自由な方、幼児を連れた若いお母さんも来院されます。「何かお手伝いしましょうか?」と、声をかけます。役に立つことができたときは本当にうれしいです。皆さん仲間に加わってみませんか?
- 活動内容:主に以下のような活動をお願いしています。
(1)患者さんに診察室、検査室、レントゲン室等ヘの行き先の案内
(2)初めて来院された患者さんに申込書の書き方等のお手伝い
(3)ご高齢の方や身体の不自由な方に車椅子のお世話
(4)お子さんを連れて受診された方の、お子さんの遊び相手- 活動時間:毎日(平日)午前10時から午後2時まで
【申込&問合せ先】都立駒込病院庶務係 〒113-8677文京区本駒込3-18-22 TEL.03-3823-2101
(6)施設ボランティア募集中! 東京都立北療育医療センター(北区十条台1-2-3)
北療育医療センターは、障害児・者のための病院と施設の機能をもつセンターです。現在、以下のようなボランティアを募集しています。
◆1対1でのんびり過ごしていただける方
1.手芸:当センター重症心身障害児(者)病棟に入所している40代の女性とおしゃべりをしながら手芸の介助をしていただける方を募集しています。
2.散歩など:当センター重症心身障害児(者)病棟に入所している30代の男性と一緒に院内を散歩したり、コーヒーを飲みながら話し相手になってくださる方を募集しています。
◆グループ活動に参加してくださる方
重症心身障害児施設(身体と知的に重複して障害をもつ方)の活動に加わってくださる方を募集しています。活動には職員が同行しますので初めてボランティア活動をする方でも大丈夫です
活動日:月曜日〜金曜日 午前9時45分〜11時15分(月2回以上活動していただける方歓迎!)
内容:近辺へのドライブ、おやつ作り、簡単な絵画製作、散歩等の付き添い
◆音楽、人形劇を見て、聴いて、楽しめるものを提供していただける方(単発)
単発のイベントとして、重症心身障害児・者、および肢体不自由児(幼児から成人まで)の方々に人形劇やお芝居、紙芝居、マジックショーやコント、歌や音楽の演奏などを見せてくださる方を募集しています。
- 活動日:土曜日の午前または午後。詳しい日時はお問い合わせください。
【申込&問合せ先】北療育医療センター指導科 担当/小池 TEL.03-3908-3001(内線470)
(7)病院ボランティア募集! 日本赤十字社医療センター
当医療センターでは、外来及び病棟における患者様のご不便を少しでも軽減し、快適に医療を受けられるよう「ボランティアによる支援サービス」を行っています。活動メニューは沢山ございますので、あなたにあった活動を当センターで見つけてください。多くの方のご連絡をお待ちしております。
- 活動内容
◆外来患者様への活動
院内のご案内、車いすをご利用されている方の介助、視覚障害の方へのご案内、言語通訳、移動図書の貸し出し・本の整備、診療費支払機、再来受付機等の操作手順説明、車いすで患者様を搬送又は車いすの保守・点検を専門にしてくださる方
時間帯:平日午前8時30分〜午後5時の間で2時間以上 時間帯は相談
◆入院者様への活動(外来で活動し病院に慣れてきたら病棟にての活動をお薦めします)
入院・退院時のご案内、食事介助、外来・検査室への案内、散歩の同伴、小児病棟での遊び相手・学習指導、買い物・洗濯等の代行、お話相手、ベッド周りの整頓、緩和ケア病棟(ホスピス病棟)での活動
時間帯:平日午前8時30分〜午後5時の間で2時間以上
時間帯は相談(一部の病棟は固定制)
◆その他の活動
チャリティバザー等院内行事の手伝い、健診センターでの案内、人間ドック等の補助、乳児院での衣類たたみ、授乳補助、散歩等、アロマテラピーハンドマッサージ
時間帯:活動によって異なります。
※申込方法:所定のボランティア活動申込書をご請求ください。必要事項を記入の上、下記までFAX又は郵送にてお送りください。
【申込&問合せ先】日本赤十字社医療センター医療社会事業部社会課(渋谷区広尾4-1-22)
TEL.03-3400-1311(内線2761) FAX.03-3400-0232
Eメール [email protected]
*** その他の募集 ***
(8)本・CDのリサイクルでできる国際協力! (社)シャンティ国際ボランティア会 〜部屋の隅で眠っている古本・CD・ビデオテープを寄付してください〜
社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)では全国に約845店舗のチェーン店をもつ「BOOK・OFF」(ブックオフコーポレーション)の協力によりリサイクルによる国際協力活動を行っています。 古本、中古のCD・ビデオテープをご寄付いただきますと、買い取り金額が教育の機会に恵まれないアジアの子どもたちへの支援に活用されます。
中古品の買い取り価格ですから、決して大金ではありません。でも、捨ててしまったらただのゴミ。もう一度誰かに読んでもらえたら、しかもその資金はアジアの子どもたちのために活用されるとしたら、きっと古本たちもうれしいのではないでしょうか?
職場や学校で、ぜひ多くの方に声をかけてください。 ご協力をお待ちしております!
- お申込手順:
1)SVAの下記の担当窓口までご連絡ください。
電話、ファックス:03-3350-1981 Eメール:[email protected]
2)「BOOK・OFF」宅本便センターから、『宅本便ガイド』「買取申込み書」「ペリカン便 伝票」「SVAへの寄付申込書」などがご自宅に届きます。
3)段ボール箱に古本などを詰めてください。このとき、「買取申込み書」「SVAへの寄付申込書」を忘れずに箱に同封してください。送料は無料です。
※注意!お取りまとめの目安は下記の通りです。
・文庫本だけなら→100冊以上 ・CD、LD、ビデオテープのみなら→50点以上
・単行本だけなら→30冊以上 ・混合の場合→商品の合計が100点以上
4)ペリカン便伝票を箱に貼り、ペリカン便に集荷の電話をしてください。指定の場所(学 校・職場・自宅など)まで荷物を取りにきてくれます。
5)「BOOK・OFF」から、買い取り値段の通知がハガキで届きます。お買い取り金は、ご協力者のお名前で自動的にSVAに送金され、教育の機会に恵まれないアジアの子どもたちの支援に活用されます。
【申込&問合せ先】(社)シャンティ国際ボランティア会(SVA)
国内事業課 担当/鈴木、神崎 TEL&FAX.03-3350-1981
Eメール[email protected] ホームページwww.sva.or.jp
2006年2月1日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |