北区NPO・ボランティアぷらざ
このサイトの中を検索
施設案内 ぷらざ質問箱 ボランティア情報 催し・講座案内 助成情報 発行物

現在地:ホーム発行物過去のぷらざ通信2006年8>めっせーじぼーど(2006年8月)

めっせーじぼーど(2006年8月)

ボランティア大募集

(1)卓球のボランティアを募集します!  スペシャルオリンピックス日本・東京

  スペシャルオリンピックス(SO)では、一緒に卓球を楽しんでくれるボランティアを募集します。
SO日本・東京の北区支部では、十条の東京都障害者スポーツセンターを会場に、9月から卓球のプログラムが始まります。
  卓球の経験のある方、アスリート(知的障害がある6歳以上の人をSOではアスリートと呼びます)と一緒に卓球を楽しみませんか?また、卓球はあまり自信がないけれどボランティアとして参加してみたい方も、受付・会場準備等、色々な役割がありますので、気楽に御連絡ください。SOのコーチとしての勉強会(コーチクリニック、コーチトレーニングなど)もありますので、アスリートと接した事がない人でも大丈夫です。皆で楽しい卓球プログラムを始めましょう!
  お問い合わせ、申し込みは下記連絡先へ(9月以降も随時募集しています)。または、会場へ直接来てくださっても結構です。
*スペシャルオリンピックス(SO)とは
知的発達障害のある人々(アスリート)の自立と社会参加を目指し、日常的なスポーツプログラムと、その成果の発表の場である競技会を提供する国際的なスポーツ組織です。(トップアスリートだけが参加するイベントではありません。)その活動は、すべてボランティアによって支えられているのが大きな特徴です。2005年長野県で冬季世界大会が開催され、ようやく少し知名度が上がってきました。現在日本の37都道府県に活動の輪が広がり、たくさんのアスリートとボランティアが、日本中で今日もさまざまなスポーツ・文化活動を楽しんでいます。

【申込&問合せ先】 スペシャルオリンピックス日本・東京 事務局
TEL:03-3615-5569 FAX:03-3615-5581(月〜金曜日 10:00〜18:00)
ホームページ http://www.son-tokyo.gr.jp   e-mail: [email protected]

(2)社交ダンスの競技会で運営ボランティアをしてくださる方を募集!  
北区ダンススポーツ連盟

 ウリナリでも放映されている社交ダンスの競技会。あなたも運営ボランティアの一員として、北区民体育祭ダンススポーツ大会を盛り上げてみませんか。ボランティアの方には、@スタッフ研修会、A競技会の両日参加していただきます。
♪北区ダンススポーツ連盟は、生涯スポーツとしての社交ダンスの普及を通じて社会福祉に貢献することを目的に活動している団体です。♪

【申込&問合せ先】 北区ダンススポーツ連盟 担当:吉村
TEL:090-8179-8676 FAX:03-5974-1941
ホームページ http://homepage.mac.com/k.dance/Menu1.html

(3)修学旅行の付き添いボランティアの募集!  東京都立北養護学校

 都立北養護学校では「平成18年度高等部2年修学旅行」(宿泊行事)のボランティアを募集しています。みなさまのお力を得て、思い出に残る楽しい行事をつくっていきたいと生徒たちもはりきっています。下記の要項をご覧になり、興味をもたれた方は是非ご連絡ください。詳しい説明をさせていただきます。

【申込&問合せ先】 東京都立北区養護学校高等部2年 
修学旅行担当:竹渕 泉 ボランティア担当:小林 真 
TEL:03-3906-2321
※日中授業のため連絡のつきにくい場合がございます。午後4時以降に連絡いただけると幸いです。 なお、お問合せは9月15日(金)までにお願いします。

 

(4)高校生のためのボランティア活動 L.I.T.(Leader In Training)募集  こどもの城

  L.I.T.はこどもの城に遊びに来る子ども達を対象に活動(活動期間は次頁参照)します。具体的には『あそび』を通じて、子ども達と共に高校生ならではのボランティア活動を、考え実行していきます。
  こどもの城では、子どもと一緒に考えたり、活動したりしているボランティアを『リーダー』と呼んでいます。L.I.T.とはLeader In Trainingの略で『トレーニング中のリーダー』という意味です。こどもの城では高校生ボランティアのことを、こう呼んでいます。

【申込&問合せ先】こどもの城 企画研修部(〒150-0001 渋谷区神宮前5-53-1)
担当:佐野、熊澤、渡邉 TEL:03-3797-5675(月曜日を除く午前10時〜午後6時)
ホームページ http://www.kodomono-shiro.or.jp/class/lit.html

 

***その他の募集***

 

(5)余らせていませんか?“未使用のわりばし、調味料(しょうゆ、だしの素)”
〜長期失業者から路頭に迷う人たちの炊き出しに必要です〜  山谷農場       


 “信州から野宿者の食を支える”として、山谷(やま)農場は99年から都内で路頭に迷う失業者の炊き出しに、長野県内からコメや野菜などの食材を送り続けています。
  山谷地域をはじめ都内4カ所で週一回行う炊き出し。昨年は6万食を数えました。ありあわせの野菜とコメを一緒に炊き込む、簡単なものを通年で配食しています。山谷農場は未使用のわりばし、調味料の提供を呼びかけています。

【送付先】 〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口966-15
      南牧村社会福祉協議会気付 山谷農場
     *恐れ入りますが、代金着払いによる送付はご遠慮ください。 
     *衣類は募っていません。
     *荷札に木曜午後配達とお書きください。
【申込&問合せ先】 山谷(やま)農場 TEL: 090-1436-6334    
〒384-1102 長野県南佐久郡小海町大字小海3715番地ヒルサイドコーポ102号室

 ホームへ
 2006年8月号へ
 このページの先頭へ

サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先
2006年7月29日更新版
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771 交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等