現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2007年11月号>めっせーじぼーど(2007年11月)
めっせーじぼーど(2007年11月)
ボランティア大募集
(1)「フリーマーケット」のボランティアさん募集! 介護老人保健施設「太陽の都」
介護老人保健施設「太陽の都」では地域の皆様との交流の一環として毎年フリーマーケットを行なっています。今回は来る11月11日(日)に開催の予定で準備を進めております。
つきましては、当日会場にてお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しております。
宜しくお願い致します。
- 日時:11月11日(日)
午前8時30分〜午後3時30分(左記の時間内のうち短時間でも結構です)- 場所:介護老人保健施設「太陽の都」(北区浮間2-1-13/JR北赤羽駅、浮間船渡駅より徒歩約10分)
- 内容:・フリーマーケットの各売り場にて商品の販売。
・喫茶コーナーでのおやつの準備、片付け。
・ご利用者様の車椅子介助、誘導、買い物のお手伝い。- 対象:中学生以上
- 人数:6名
- 申し込み方法:担当者へ電話連絡
- 締め切り:11月8日(木)
- その他: 昼食は施設で用意いたします。
ジーパン不可、スニーカーなど動きやすい格好。
【申込先・問合せ先】介護老人保健施設「太陽の都」 担当:原田、福士、松本
電話:FAX:03-3558-8881
Eメール:[email protected]
URL:http://www1.ocn.ne.jp/~h.m.c/taiyou/
(2) 模擬店のお手伝いをしてくださる方募集! 水曜グループワーク
毎週水曜日に障害者福祉センターで活動しているグループです。メンバーは在宅生活をしている中・軽度の知的障害がある女性6名、男性3名の9名です。毎月みんなで話し合いプログラムを決めて、さまざまな活動をしています。
今回は、北区障害者作品展でメンバーと一緒に模擬店をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集します。ご連絡お待ちしております。
※通常の毎週水曜日午前の活動時のボランティアさんも随時募集しています。
【申込先・問合せ先】北区立障害者福祉センター 水曜グループワーク 担当:磯崎
- 日時:12月9日(日)午前9時〜午後4時(都合のよい時間でご相談下さい)
- 会場:北区障害者福祉センター
(北区中十条1-2-18/JR京浜東北線王子駅より徒歩10分)- 内容:メンバーをサポートし、つくねを焼いたり販売のお手伝い等。
- 対象:18歳以上
- 人数:4名
- 締め切り:11月27日(火)
- その他: 交通費の支給はありません。エプロンをご持参下さい。
電話:03-3905-7121 FAX:03-3905-7116
(3)ボランティア募集! 東京視覚障害者協会
東京視覚障害者協会(東視協)は、視覚障害者の平等と社会参加、その推進のため40年歩んできました。この節目の年に私達は、福祉の土台としての平和を見つめ、運動と仲間のすばらしさを謳いたいと思います。
早乙女勝元氏の文化公演と、津軽三味線の演奏を予定しております。
- 日時:11月18日(日) 午前10時〜午後5時
- 場所:滝野川会館(北区西ヶ原1-23-3/JR駒込駅から徒歩10分、京浜東北線上中里駅より徒歩7分、 南北線西ヶ原駅から徒歩7分)
- 内容:当日の誘導、会場設営、後片付け。
- 対象:高校生以上、男女問わず。
- 人数:5名
- 申し込み方法:下記へ電話にて申込み
- 締め切り:11月10日(土)
- その他:交通費、昼食代は会で負担します。
【申込先・問合せ先】東京視覚障害者協会 担当:織田
電話:03-6410-7118(10時〜18時) FAX:03-3944-0736
Eメール:[email protected]
(4)てんかんふれあいフェスタ (社)日本てんかん協会東京支部
「てんかん」という病気は100人に1人が発病するといわれており、決して珍しい病気ではありません。発作という劇的な症状とともに、社会の無理解による誤解と偏見が患者やその家族を苦しめています。
てんかんふれあいフェスタは、一般の方々に「てんかん」に関する正しい情報を提供し、また、てんかんを持つ方々と触れ合っていただくことにより「てんかん」に対する理解を広め誤解や偏見を少しでもなくしていくことを目的とします。
- 日時:12月8日(土)、12月9日(日)いずれも午前10時〜午後4時
- 場所:12月8日(土) 日本てんかん協会東京都支部事務局(地下鉄東西線早稲田駅より7分)
12月9日(日) 新宿区立白銀公園(地下鉄東西線神楽坂駅より3分 大江戸線牛込神楽坂駅より5分)- 内容:12月8日(土) バザー用品の整理、値付け、荷物の梱包等準備。 12月9日(日) 会場準備(荷運び・テント設営)、販売(バザーの模擬店)後片付け。
- 対象:15歳以上
- 人数:定員なし
- 申し込み方法:電話受付
- 締め切り:11月15日(木)
- その他:参加者には葉書で何をしていただくかお知らせします。
交通費、昼食代の支給はありません。【申込先・問合せ先】 社団法人日本てんかん協会東京支部 担当:濱田
電話:03-3204-0874 FAX:03-5272-6078
URL: http://www.normanet.ne.jp/~ww100064/
(5)新しく出会ったボランティアさんと外に出た〜い!ボランティア募集のお知らせ 北区立昭和町福祉工房
私たちは昭和町福祉工房という身体障害者通所施設に通う障害者です。昭和町福祉工房の課題活動の一環として、1年間取り組んできたコミュニケーション学習の成果を試したいと思い「楽しい外出」を企画しました。そこで協力していただけるボランティアさんがいましたら、よろしくお願いいたします。
- 日時:11月16日(金)、11月30日(金)いずれも午前9時〜午後3時30分 (1日でも可)
集合場所:北区立昭和町福祉工房(JR尾久駅より徒歩5分都電荒川線荒川車庫駅より徒歩3分)
解散場所:同所- 場所:赤羽ララガーデン、池袋西武デパート、北区立昭和町福祉工房周辺。
行先は上記3ヶ所の中から1ヶ所。状況に応じて変更します。- 内容:車イスの移動介助、食事、トイレ買物等の支援
- 対象:18歳〜50歳位
- 人数:6名
- 申し込み方法:参加希望日を電話にて。
- 締め切り:11月9日(金)
- その他:・昼食代はこちらで負担いたします。
・ララガーデン、西武デパートへはマイクロバスを使用します。【申込先・問合せ先】北区立昭和町福祉工房 担当:酒井
電話:FAX:03-3800-4080
(6)「やかまし祭」に伴うボランティア募集! あらかわ希望の家
「あらかわ希望の家」では、年に一度、地域の方々に、施設での日ごろの活動を「見て」、「体験して」、「知って」いただき交流を深める目的で、施設公開「やかまし祭」を実施しています。これに伴い施設公開に参加していただけるボランティアさんを募集しています。
- 日時:11月23日(金・祝)
- 場所:荒川区立生活実習所本所(荒川区西尾久6-17-3/都電荒川線荒川遊園地前駅より徒歩3分)
荒川区立生活実習所分場(荒川区西尾久4-6-4/都バス田端新町3丁目より徒歩3分)- 内容:(1)心身に重度の障害を持つ利用者さんの介助 (2)活動体験コーナーの案内
(3)受付け等 (4)事前準備(館内展示等)- 対象:18歳以上で心身ともに健康な方
- 人数:30名程度
- 締め切り:定員になり次第、募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。
【申込先・問合せ先】 荒川区立生活実習所 あらかわ希望の家 ボランティア担当
電話:03-3894-2263 FAX:03-3894-2262
(7)レイクサイドパーク宮沢湖に行こう! グループかすたねっと
知的障害児(者)の余暇活動グループです。メンバーは高等部2年から社会人の13名です。毎月、レク活動、太鼓教室、お料理教室などを行なっています。
11月は飯能市の「レイクサイドパーク宮沢湖」へ遊びにいきます。遊園地あり、動物園あり、そして湖の周りを散策します。一緒に楽しみながらの介助をお願いします。
- 日時:11月25日(日)
集合時間・場所:午前9時20分(東武東上線池袋駅/南口改札前)
解散時間・場所:午後5時(東武東上線池袋駅/同所)- 場所:「レイクサイドパーク宮沢湖」(埼玉県飯能市)
- 内容: ・子どもと1対1の付き添いの介助をお願いします。
・軽装でお願いします。(スカート、サンダル不可)
・集合場所からの交通費、入園料はこちらで負担します。
・お弁当をお持ちください。(お弁当代として500円支給します。)
・雨天の場合は行き先が変更になります。- 人数:男女問わず数名(高校生は募集していません)
- 申し込み方法:電話にて(午後5時以降に下記連絡担当者まで)
- 締め切り:11月20日(火)(ただし、定員になり次第締め切りとさせて頂きます。)
【申込先・問合せ先】グループかすたねっと 担当:渡辺
電話:FAX:03-5998-1285
その他の募集
(8)パソコン講習会アシスタント インターネットと明日の福祉を考える市民の会
当会は高齢者・障害者の情報格差解消とコミュニティ作りを目的に巣鴨の町会長などが中心となって7年前に発足しました。「キーボードを使わないパソコン講習会」を通年で開催しています。
- 日時:多数のクラスがあります。都合の良い曜日や時間を申告してください。
- 場所:「ばんゆうクラブ」(豊島区巣鴨1-14-6第二松岡ビル2F/JR巣鴨駅南口徒歩2分エレベータ有)
- 内容:パソコン講習会のアシスタント
- 対象:人と接するのが好きで、Windows・インターネット・電子メールの基本的な操作がわかる方
- 人数:数名
- 申込方法:事務局まで電話
- 締め切り:無し
- 費用:無料
- その他:薄謝進呈(図書カード)、希望により会員制度もあります。(詳細はお問合せください)
【申込先・問合せ先】 インターネットと明日の福祉を考える市民の会 事務局 担当:石川
電話:03-5940-2220 FAX:050-1483-2918
Eメール:[email protected]
URL: http://npo-it.jp/
(9)「歌おう会」参加者大募集! 歌おう会
2007年夏に発足したばかりのサークルです。たくさんの中・高年者が音楽を通して集うコミュニティーの場を提供し、永くこの北赤羽で活動を続けて生きたいと思います。
- 日時:毎月2回・月曜日の午後1時30分〜2時30分(日時は2ヶ月前から公表するので要確認)
- 場所:赤羽北ふれあい館 (JR埼京線北赤羽駅赤羽口前)
- 内容:中・高齢者のための歌おう会です。童謡・文部省唱歌・世界の愛唱歌など昔懐かし い歌をとりあげ、たくさんのお仲間と楽しいひと時を過したいと思います。声楽家の指 導とプロのピアニストの伴奏で歌うのはとても気持ちが良いですよ!随時見学大歓 迎。是非一度お気軽に見学にいらしてください。
- 対象:中・高年者及び会の趣旨に賛同する方々
- 人数:大勢
- 締め切り:随時大歓迎
- 申込方法:一度ご見学にいらしてください。
- 費用:月3,000円
- その他:どんなことでもお問い合わせください。
【申込先・問合せ先】 歌おう会 担当:小林 秀史
電話:03-5994-5504 FAX:03-5994-5504
Eメール:[email protected]
(10)水泳のサポートをして下さる方を募集します
私は板橋区在住の仙波剛といいます。30歳代の男性で、全盲の視覚障害者です。趣味は読書、歌を歌うことなどです。ちなみに携帯の着メロは“明日があるさジョージア編”です。そして私はスポーツ・体を動かすことも好きです。でも1人で活動するのは難しいため、プールの付き添いをして下さる方を募集します。ボランティア活動の経験のない方でも大丈夫です。まずはご連絡下さい。
- 日時:相談して決めましょう。
- 場所:東京都障害者総合スポーツセンター
(〒114-0033北区十条台1-2-2/JR十条駅南口徒歩約10分)- 内容:プールの付き添い
- 対象:概ね18〜40歳の健康な方
- 申込方法:まずはお電話ください。
- その他:北区内の方は500円、他区の方は、1,000円を支給します。
【申込先・問合せ先】 仙波剛(せんばたけし)
電話:090-3229-2014(午後6時〜10時) ※留守電の場合はメッセージを残して下さい。
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2007年11月1日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ11階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |