現在地:ホーム>発行物>過去のぷらざ通信>2009年3月号>インフォメーション(2009年3月)
インフォメーション(2009年3月)
【北区内】 ※開催日の早い順
■☆東京大空襲にちなんで… ★いのち…愛と平和と希望のライブ★
- 日時:3月7日(土)午後2時〜4時
- 場所:東京北法律事務所 3F 会議室(〒114-0022 北区王子本町1-18-1 北法ビル)
JR・地下鉄南北線「王子駅」下車徒歩3分、都電荒川線「飛鳥山」下車徒歩3分 北区役所・正門前
- 内容:第一部 みんなでうたおうコ〜ナ〜! 懐かしい日本のうたなど、ごいっしょに!
第二部 谷川俊太郎の詩の朗読と山平和彦の曲をうたうコ〜ナ〜! 「いのち…愛と平和と希望のライヴ」
谷川俊太郎のいのちや生きることに関する詩の朗読と、伝説の放送禁止フォーク歌手山平和彦の曲のコラボレーション!
- 朗読とうた:藤澤るみ。
- 費用:入場無料★投銭歓迎!!!
- 締切:前日まで
- その他:保育無料(1週間位前までにはお申し込みください)
【問合せ】
アロエベラふれんず
電話:03-3911-7960
■心の元気講座 うつの人の支え方
職場や家庭で、いつもひどく疲れていたり、以前は明るかったのにずっとふさぎこんでいる人はいませんか?そんな時、周囲にいるあなたはどのように接したらよいのでしょう。大切な人が鬱(うつ)になったら、あなたはどうしますか?
-
日時:3月11日、18日(水)午後6時30分〜8時30分
-
場所:男女共同参画センター「スペースゆう」
多目的室A・B(北とぴあエレベーターで6階へ。右手渡り廊下を通って、突き当たり右手で階段を下りてください)
-
内容:うつの人に接するときに知っておきたいこと、うつの人の支え方などを二週連続でお聞きします。二週目はロールプレイ形式で具体的に学びます。
-
講師:正木智子さん(東京女子医科大学附属女性生涯健康センター 臨床心理士)
-
定員:25名(申込受付順)
-
申込方法:電話、FAX、E-mail ※保育あり(1才児以上〜就学前まで 保育申込みは3月4日(水)厳守)
-
その他:受講される方に合わせた事例をご紹介したいと思います。お申し込みの際にはぜひ、ご職業と年代をお知らせください。
【主催・申込み・問合せ】
北区男女共同参画センター スペースゆう(月曜日休館)
電話:03-3913-0161
FAX:03-3913-0081
Eメール:
[email protected]
■まちづくりフォーラム「花いっぱい、緑いっぱい、夢いっぱいのまちづくり」
グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスターとして全国各地で活躍をされている上田奈美さんをお招きし、園芸の楽しさ、花苗の育て方のポイントなど実体験をもとにお話しをいただきます。
- 日時:3月14日(土)午後2時30分〜4時30分
- 場所:北とぴあ7階第一研修室
- 内容:まちづくり講演(1)「笑顔をはこぶ花育」
(2)実演!ハンギングバスケットの楽しみ方
- 定員:50名
- 申込方法:電話、FAX、E-mail、はがき
- 費用:無料
- 締切:3月11日(水)
- その他:受講票は発行しません。当日、直接会場へお越しください。
【主催・申込み・問合せ】
(財)北区まちづくり公社(〒114-0001 北区東十条3-2-3-101)
担当:岩ア、田原
電話:03-5959-2363
FAX:03-5959-2365
Eメール:[email protected]
HP:http://www.matikita.com
■’09ねっとわーくまつり
- 日時:4月18日(土)午後1時〜4時30分
4月19日(日)午前10時〜午後4時
- 場所:北区男女共同参画センター スペースゆう(北とぴあ 5・6階)
- 内容:≪5・6F≫
◆体験(血圧測定、小物作り、裂き織り、点字) ◆展示 ◆名刺 ◆喫茶 ◆フェアトレード ◆販売(炊き込みご飯、杏、小物 他)
≪6階プラネタリウムホール≫
◇学習会『男女共同参画条例をどう役立てるか?』
4月18日(土)午後2時〜3時30分
※講師:牛島光恵さん(東京男女平等ネットワーク会員、西武文理大学名誉教授)
◇シャンソンライブ『歌ある限り』
4月19日(日)午後2時〜3時30分
※出演:やまざき れいこさん(シャンソンを歌って20年、プロとして活動中)豊倉香織さん(ピアノ)
※曲目:アンデスの風になりたい、サントワ・マミー、恋心、歌ある限り 他
※保育両日共有(無料、事前にお問い合わせ先へご連絡下さい)
ギャラリー遊(6階)を中心に展示も行っています。
- 費用:入場無料。お気軽にお越し下さい!
- 締切:保育申込は4月10日(金)まで、メールかファックスにてお名前・お子さんの年齢・電話番号をお知らせください
【主催】
北区男女共同参画推進ネットワーク 共催:北区
【申込み・問合せ】
北区男女共同参画推進ネットワーク
担当:我妻(あがつま)澄江
電話&FAX:03-3916-8017
Eメール:[email protected]
HP:http://www3.ocn.ne.jp/~kjnet/
【区外】
■コミュニティビジネスアドバンス(CB)事業 中間支援大交流会
中間支援機関がコミュニティの流れを変える!
地域中間支援機関のモデルづくりを目的として、当会が将来性の高い各地の中間支援機関と協力して今年度行なった事業の成果を発表します。各地の中間支援機関とCBの実施者・支援者、行政、企業、各団体の関心者が集い、CB推進の課題と成果、地域資源の活用などについて意見交換を行ないます。
- 日時:3月10日(火)午後1時30分〜4時45分
- 場所:ちよだプラットフォームスクウェア 5階会議室 (最寄駅:竹橋駅、神保町駅、大手町駅、小川町駅、神田駅)
- 内容:◇コミュニティビジネスアドバンス事業報告◇ハンズオン中間支援機関の成果発表◇コミュニティビジネスの実践者・支援者相互の意見交換
報告団体:CBすぎなみプラス(杉並区)、株式会社すこやかプラン(神奈川県相模原市)、たてやまCB研究会(千葉県館山市)、リーダーズサロン「なみへい」(神田)
※懇親会午後5時〜7時
- 対象:コミュニティビジネスや地域活動のネットワークづくり・中間支援に関心のある方、活動のステップアップを目指す実践者・支援者の皆さん
- 申込方法:申込フォームにてお申し込み下さい
http://www.cb-s.net/im_kouryuu2008.html
- 定員:80名
- 費用:無料 ※懇親会2,000円(飲食代込)
- 締切:定員になり次第締め切ります
【主催・問合せ】
特定非営利活動法人コミュニティビジネスサポートセンター(〒101-0054 千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェアA-205)
電話:03-5259-8091
FAX:03-5259-8092
Eメール:[email protected]
■“慈善・社会事業家”渋沢栄一 〜東京養育院に注いだ情熱〜
日本近代経済の父とも呼ばれ、明治〜大正期に多くの企業の設立に携わった渋沢栄一。実業家として知られる一方で、福祉や教育などの慈善・社会事業にも尽力しました。明治維新の影で、社会体制崩壊や災害により多くの人々が貧困と飢餓に瀕した19世紀末。なぜ、渋沢栄一が社会事業、東京養育院に情熱を注いだのかを考えることは、今日、わたしたちが「公」および公的社会福祉について考える意義をもっています。
- 日時:3月14日(土)午後2時〜4時
- 場所:東京ボランティア・市民活動センター
(新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階)
- 講師:山名 敦子さん(認知症高齢者向けグループホーム(福)麦の家ホーム長・理事、元・立正大学社会福祉学部教授)
- 対象:NPO、市民活動、ボランティア活動等に携わる方や、関心のある方なら、どなたでもご参加になれます。
- 申込方法:ホームページまたはFAXにてお申込ください。詳細はホームページでご確認下さい。
- 定員:40名
- 費用:2,000円
- 締切:定員になり次第締切ります。お早めにお申込下さい。
【主催・申込み・問合せ】
東京ボランティア・市民活動センター
担当:青柳・近江
電話:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050
HP:http://www.tvac.or.jp/
■認知症介護研究・研修東京センターケアマネジメント推進室 町づくり報告会
認知症の人が急増を続ける中で、各自治体が地域の多様な資源のネットワークを育てながら一体的に地域支援体制を築いていくことが急務になっています。国は、その推進に向けて平成19年度から2カ年にわたり、「認知症地域支援体制構築等推進事業」を実施し、全国の42都道府県82モデル地域で地元独自の取り組みが展開されてきています。各地での今後の展開の具体的なヒントを得ていただくための報告会を開催しますのでぜひご参加ください。
- 日時:3月19日(木)午前10時〜午後4時30分(開場午前9時30分)
- 場所:全社協・灘尾ホール(千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル1F)
- 内容:・全国のモデル事業の現状を紹介・モデル地域からの実践報告
・モデル事業報告者と参加者の情報交換&ネットワーキング
- 申込方法:問合せ先からお申込ください。
- 定員:約500名
- 費用:3,000円(資料代含む)
- 締切:定員になり次第、締切とさせていただきます。
【主催・申込み・問合せ】
認知症介護研究・研修東京センターケアマネジメント推進室
電話:03-3334-1150
FAX:03-3334-2156
■NPO法人フラワーセラピー研究会 フラワーボランティア養成講座46期体験・説明会
花(植物)を使ったボランティア活動を始めて15年目、全国で700人の会員が活動を続けています。
- 日時:3月26日、4月2日、9日、16日(木曜日)午後1時30分〜3時30分(どの回も内容は同じです)
- 場所:本部原宿教室(渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル2F)
JR原宿駅 徒歩10分、東京メトロ千代田線 副都心線、明治神宮前駅4番出口 徒歩2分、7番出口徒歩1分
- 内容:春らしい花かごの作品作りを体験しフラワーボランティアについて詳しく説明いたします。
- 対象:年齢、性別不問
- 申込方法:問合せ先からお申込みください。※ホームページからメールで申込質問などお送りください。
※当日参加できない方は資料を送らせていただきます。
- 費用:お花代のみ1,500円集めます。
- 締切:4月15日(水)
【主催・問合せ】
フラワーセラピー研究会本部原宿教室
電話:03-3409-3756
FAX:03-3409-0085
Eメール:[email protected]
HP:http://www.flowertherapy.net
『ぷらざ通信』へ情報掲載を希望される皆様へ
〜「情報掲載依頼フォーム」をご利用ください!
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
※ お知らせ(掲載記事締め切り日変更)
※
次号(2009年4月号)より掲載記事申し込み締め切り日が毎月10日(10日が休館日の場合はその前日)とさせていただきます。
ご協力お願いいたします。
サイトマップ当サイトの使い方お問合せ先 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
交通案内
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程
Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. 著作権情報等 |