■(1)古民家の楽しい秋野菜づくり (2)お月見行事〜月見団子を作って楽しもう
ふるさと農家体験館は江戸時代後期の民家を移築復原した温かみのある区指定有形文化財です。
今回は古民家の庭で野菜を育て、収穫・調理を楽しむ行事を開催します。
- 日時:(1)<1>9月4日 <2>10月9日 <3>10月30日
<4>11月27日 <5>12月11日 各日曜日計5回
(<1><2><4>は午前10時〜正午、<3><5>は午前10時〜午後2時)
(2)9月11日(日)午前10時〜12時30分
- 場所:北区ふるさと農家体験館(北区赤羽西5-2-34 赤羽自然観察公園内)
JR京浜東北線、埼京線「赤羽」駅西口より徒歩12分
- 内容:(1)古民家の畑で種蒔き・栽培・収穫・調理を体験します。
(2)小学生は月見団子作りと月見のいわれなどのお話を聞きます。大人の方には団子作りや餅つきにもご協力いただきます。
- 対象:(1)北区在住(在学・在勤)の小学3年生〜6年生とその保護者(子どものみでも可)
(2)北区在住(在学・在勤)のA)小学生、B)年中行事や昔の暮らしに興味のある20歳以上の方
- 定員:(1)20名
(2)A.20名、B.3名(応募者多数の場合は抽選)
- 申込方法:往復はがきに各行事名を明記の上、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・住所・電話番号を記入し、体験館まで郵送ください。
ただし、1通につき2名まで。
- 費用:無料
- 申込締切:(1)8月22日(月) (2)8月29日(月)必着
【主催・申込・問合せ】
北区ふるさと農家体験館運営協議会(〒115-0055 北区赤羽西5-2-34)
担当:杉山・三浦
電話:03-5993-8361
FAX:03-5993-8362
Eメール:[email protected]
HP:http://www1a.biglobe.ne.jp/kitafuru/
■第8回「昭和歌謡コンサート」
「おもひでチューズデー」がお届けする「ちょっぴり早い敬老の日プレゼント」。あなたの青春時代の昭和歌謡、生演奏に合わせて唄って10歳若返り。
おじいちゃん、おばあちゃんがご家族の方たちと一緒に楽しめる内容の二部構成で演奏曲数は21曲。いつものように会場の皆さんと一緒に唄って、その合間には楽しいトークもあります。是非、お誘い合わせのうえ、お越し下さい!
- 日時:9月4日(日)午後1時30分〜4時20分(予定)
- 場所:北とぴあ13階 飛鳥ホール(北区王子1-11-1)
JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
- 内容:演奏曲名:
第一部(午後1時30分〜2時45分)
<昭和30年から33年の名曲>(8曲)
月がとっても青いから、別れの一本杉、ここに幸あり、若いお巡りさん、港町十三番地、有楽町で逢いましょう、カスバの女、からたち日記
第二部(午後3時〜4時20分)
<昭和34年から39年の名曲>(12曲+α)
南国土佐を後にして、古城、アカシアの雨がやむとき、月の法善寺横丁、北上夜曲、上を向いて歩こう、赤いハンカチ、下町の太陽、見上げてごらん夜の星を、
高校三年生、学生時代、皆の衆/青い山脈(アンコール?)
- 対象:どなたでも
- 定員:300名(先着順)
- 申込方法:当日、直接会場へお越しください。正午より「入場整理券」を配布します。
- 費用:無料
- その他:車イスの方も入場可能です。
【主催・申込・問合せ】
おもひでチューズデー
担当:橋本
電話:090-1797-5093
Eメール:[email protected]
HP:http://www.kayou.org/
■バリアフリー映画会「日輪の遺産」
「見る」「聞く」ことに不便がある方むけに音声ガイドと状況字幕を同時に放映することで、幅広くすべての方々が一緒に観賞できる映画会を開催します。
- 日時:9月11日(日)午後2時〜4時15分 開場:30分前
- 場所:北区立中央図書館(赤レンガ図書館)3階ホール(北区十条台1-2-5)
JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩15分または「北とぴあ前」よりコミュニティバス「中央図書館」下車、JR京浜東北線「東十条」駅南口より徒歩12分、
JR埼京線「十条」駅より徒歩12分
- 内容:いつか、この国が生まれ変わるために、復興に信念を貫いた4人の男と20人の少女たちの壮絶な運命の物語。
―終戦間近の昭和20年8月10日、帝国陸軍の真柴少佐(堺雅人)は陸軍大臣ら軍トップに呼集され、ある重大な密命を下された。
それは、GHQ最高司令官マッカーサーの900億円もの財宝を秘密裡に陸軍工場へ移送し隠匿せよというもの。
そのために勤労動員として20名の少女たちとその教師が呼集され、任務を遂行するが…。
- 対象:どなたでも
- 定員:50名(先着順・障害者優先)
付添人は1名のみ入場可
- 申込方法:電話またはFAXで申込
- 費用:無料
- 申込締切:9月4日(日)
- その他:※会場には手話通訳者がいます。
企画・運営:北区図書館活動区民の会
協力:バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ
【主催・申込・問合せ】
北区立中央図書館 事業係
電話:03-5993-1125
FAX:03-5993-1044
■ニカラグア共和国訪問結果報告会
協力活動グループ「中南米協働隊」は、2016年4月より約1ヶ月間、ニカラグア共和国を訪問しました。その報告会とミニコンサートを開催しますので、中南米地域、国際協力、国際交流、ラテン音楽等にご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にご参加ください。
- 日時:9月10日(土)午後1時〜2時50分(受付開始:午後0時45分)
- 場所:一般財団法人ラテン文化サロン「Cafe y Libros (カフェ・イ・リブロ ス)」(品川区上大崎2-20-4)
JR山手線、東京メトロ南北線、東急目黒線、都営地下鉄三田線「目黒」駅西口より徒歩5分
- 内容:首都マナグアのほか、カリブ海沿岸を含む複数地域の訪問や、現地の課題等について、写真を交えて紹介。
「ラテン音楽(ベネズエラ音楽)のチャリティーミニコンサート」も予定。
- 対象:どなたでも
- 定員:50名
- 申込方法:Eメールで、申込者の氏名 、参加者人数を連絡
- 費用:500円
- 申込締切:定員になり次第
【主催・申込・問合せ】
中南米協働隊
担当:成瀬、渋谷
Eメール:[email protected]
HP:http://latin-america.jimdo.com/
■川越厚氏公開講座
「在宅でのホスピスケア‐どのようにして家で穏やかに死ねるか」
2016年度愛恵福祉支援財団主催の公開講座は、在宅ホスピス歴25年の専門医、川越厚先生を講師としてお招きします。
- 日時:10月4日(火)午後2時〜4時(開場1時30分)
- 場所:北とぴあ14階スカイホール(北区王子1-11-1)
JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分
- 内容:最後まで家での暮らしを貫きたい〜そんな願いをいかに実現するか。
これまで約2000人の患者を自宅で看取った在宅ホスピスの専門医、川越厚氏が人生の幕引きを穏やかに行うための医療とケアとは何かを語ります。
- 講師:川越厚氏(医療法人社団パリアン理事長、クリニック川越院長)
- 対象:どなたでも
- 定員:100名
- 申込方法:HPより申込書をダウンロードしてFAX送信、またはお電話か、Eメールでお問い合わせください。
- 費用:無料
- 申込締切:定員になり次第
【主催・申込・問合せ】
公益財団法人愛恵福祉支援財団
担当:久保
電話:03-5961-9711
FAX:03-5961-9712
Eメール:[email protected]
HP:http://www.aikei-fukushi.org/