助成情報(2023年12月)※締切の早い順
■令和5年度(東日本)継続助成募集
当財団は、障害者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行っています。中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上に寄与する事業へ助成します。
- 内容:▼助成金額:年度総額1億円(10件程度)、1件あたり年間上限金額は次のとおりです。
(下限金額は各年とも200万円)1年目:2,000万円
※今年度より、1,000万円増額、2年目:1,000万円、3年目:1,000万円(最長3年間 最大4,000万円)
- 対象:▼事業テーマ A:既存福祉サービスの強化 B:新規福祉サービスの創造
▼対象の事業と期間:(a)効果/実績が表れるまで1年以上を要し、また助成終了後も継続的発展が期待される事業。
但し、物品購入や改修工事などを主とする事業は不可、(b)助成の期間は、令和6年6月から最長で令和9年3月まで(最長3年間)、
(c)申請年数は、3年間もしくは2年間を選択(1年間は不可)、(d)営利を目的としない、
次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人・一般社団法人(非営利型に限る)、
社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)、(e)活動年数や年間収益、利用者数などの団体規模は不問
▼対象エリア:北海道・東北地方、関東地方、中部地方(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)- 申込方法:助成金申請書を当財団ホームページよりダウンロードして、次の書類と共に事務局宛、ご郵送ください。
申請内容等の事前のご相談については、随時受け付けています。遠慮なく事務局へメールでお問い合わせください。
(1)提出書類チェックシート、(2)助成金申請書 、(3)組織相関図、(4)費用の根拠となるもの(見積書やカタログ、企画書等)、
(5)当年度の事業計画書・活動予算書(または損益計算書)、(6)所轄庁提出済の直近3年間の事業報告書と決算書(活動計算書・貸借対照表・財産目録等)、
(7)団体資料(案内書・紹介記事等)、(8)定款、(9)役員名簿
※提出漏れなど、書類の不備があると審査の対象外となります。
※全書類1部(コピーでも可)をご送付ください。また可能な限り片面印刷でクリップ留めとしてください。(ホチキスの使用は不可)
※購入単価1万円以上の場合は要見積書、単価10万円以上は2社以上の見積書を添付してください。
※ご送付いただいた書類などの返却はできません。- 申込締切:12月23日(土)(消印有効)
【主催・申込・問合せ】
公益財団法人 洲崎福祉財団(〒103-0022 中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー15階)
担当:山口、峯、加藤、森永
電話:03-6870-2019
FAX:03-6870-2119
Eメール:[email protected]
HP:https://swf.or.jp/
■北区地域づくり応援団事業の募集
北区のまちづくりのための新しい担い手の裾野を広げることを目的に、NPOやボランティア団体等が主体となって行う事業に対して助成します。地域で生活する皆さまだからこそ生まれる発想や視点を活かした事業をご応募ください。
- 内容:▼助成金額及び助成予定事業数
助成対象経費として認定した額で、上限額は以下の2種類とします 。
(1)20万円上限:10事業 (2)50万円上限:6事業
※事業規模(小さな団体で、予算規模が小さいなど)にあわせた上限に満たない少額での申請も可能です。
- 対象:▼団体要件:(1)北区内に主たる事務所又は北区での活動実績があること、
(2)3人以上で構成されていること、
(3)区民を対象にした公共の利益を目的とする活動を行う団体であること、
(4)宗教活動又は政治活動を目的とした団体でないこと、
(5)暴力団又はその構成員の統制下にないこと
▼事業要件:(1)北区の地域づくりを目的とした事業であること、
(2)NPO又はボランティア団体等が主体となって実施する事業であること、
(3)区民福祉の向上に寄与する事業であること、
(4)同一事業について、他の制度による助成を受けていないこと- 申込方法:助成金交付申請書に所定の書類を添えて、北区地域振興課窓口(北とぴあ10階)に直接お申し込みください。
下記の選定方法で助成金交付事業を決定します。
▼選定方法:(1)20万円上限:書類審査及び選定委員会での質疑応答、
(2)50万円上限:書類審査及び公開プレゼンテーション・質疑応答- 申込締切:2024年1月5日(金)〜1月31日(水)(午後5時まで)
- その他:詳しくは、「北区地域づくり応援団事業募集要項」をご覧ください。
要項は、12月8日(金)から地域振興課、各地域振興室、北区NPO・ボランティアぷらざ(北とぴあ4階)で配布します。
北区ホームページからもダウンロードできます。なお、初めてご応募される団体は事前にご相談ください。(予約制)
▼事業説明会:(1)1月5日(金)午後2時〜、(2)1月5日(金)午後7時〜、(3)1月9日(火)午後7時〜
会場:(1)(2)北とぴあ9階 901会議室、(3)北とぴあ7階 第一研修室(北区王子1-11-1)
事業概要や提出書類について1時間程度の説明を予定しています(各回、同一内容。当日参加も可)。
→
【主催】
東京都北区
【申込・問合せ】
地域振興課地域振興係 北区地域づくり応援団事業募集担当(〒114-8503 北区王子1-11-1 北とぴあ10階)
電話:03-5390-0093
FAX:03-5390-0097
Eメール:[email protected]
HP:https://www.city.kita.tokyo.jp/chiikishinko/kurashi/volunteer/oen/28-oendan.html
◇お知らせ◇
ぷらざ通信へ情報掲載を希望される方は、情報掲載依頼フォームをご利用ください。なお、記入フォームはぷらざ窓口またはホームページから入手できます。
2023年12月2日更新版 |
|
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1北とぴあ4階 電話:03-5390-1771
開館日時:火曜日〜土曜日(10時〜21時)、日曜日(10時〜17時) 開館日程 Copyright - c東京都北区NPO・ボランティアぷらざ 2003- All Rights Reserved. |